ごこちゃんにお会いしてきましたー。

短刀では一番ダイスキな五虎退ちゃん。
(真っ先にカンストし、真っ先に極になってもらった。

彼を展示し、しかもその企画のためだけに美麗なイラストがえがかれ、
クリアファイルが限定で配布となれば…。
行かなきゃー!!

…ってことで、昨日。
AM7:30ぐらいに博物館到着。
既に長蛇の列〜。
(100人以上は確実にいました…。さすが週末。
建物の周囲(2辺)に沿って並んだんですけど、どんどん人が増えていき。
(職員さんが行列の整理をしないと、敷地外にはみでるほどに。
8:30頃には、チケット販売→館内で待機。
(お店エリアの通路まで使ってた
10時ちょいすぎぐらいには、エレベーター前→4Fの展示室入り口に入って、
ごこちゃんファイルいただけましたー!

音声ガイドが、イケボ声優さんたちで神なので、聞いてよかったです。
(無双みりしらだけども!w

さっそくごこちゃんを見にゆく。
美しいのはもちろんなのですが、短刀にしては長めに感じました。
実はごこちゃん、長身!w
拵えも一緒に展示してくれていて、これも美しかったです。

他の展示物は、戦国展ということもあり、
室町→安土桃山あたりが中心になっていて、面白かったです。
信長さん、家康さんのお手紙などもあって。
信長さんはフリーダムなお蹟で、家康さんは神経質そーなお蹟でした。
(ごこちゃん以外にも、上杉さんちからけっこー来てました。

(休憩スペースのお庭にいらしたお地蔵さんにほっこりしたりしてました。
(旧二条城に、信長さんの命で砕いて埋められていたとゆう、
(こうゆうのが、さすが京都の博物館だなーと思ったりしました。

目録を読めばいいですね。
(ハードカバーで、全会場の展示品が掲載されててぶ厚くてリーズナブルなお値段)
(重すぎたので買わなかったけれども…。

しかしまー、この時期のお外での待機もキッツイんだね…。
(携帯カイロ必要だね…。何ももってかなかったので、カゼひくかと思った…。
そして、入館した時には疲労困憊状態。
(ワタシがんばった。←
2時間半、立ちっぱなしで待機なので、同人誌即売会の一般列よりもキツイですw
(なぜそこまでした…w いやもう、好きでなければここまでしませんよ…w

あまりの疲労と空腹で、こちらのおそばやさんで、天ざるいただきました。
すごいおいしかったー。えび天2尾もいて、他にお野菜天もついててリーズナブルー。

その後、割と近いとゆうことで、本能寺へ参詣。
今回はご朱印と、お守り(木瓜紋の〜!)を授けていただきました。
(女性が途切れ無しに。
薬研くんと、不動くんのパネルも、一応見てはきました。
(ここに長谷部くんも混ぜて…とか思ったりしませn←

そして、初の粟田神社へ。
ものっそい急な階段(の横のスロープ)を登ると、そこにはこぢんまりとした神社が。
(小さめの社殿は、木造で美しかったです。
(周囲の恵比寿さんやお稲荷さんなどにもご挨拶してきました。
(ちっちゃいとこだけど、数社いらっしゃいました。
一期たんと前田くんのパネルも一応(博多くんも混ぜt

こちらでも、ご朱印げっとー!
それと、去年の刀剣めぐりの一期たん、みかちゃんご朱印もあって、
なぜか僕は咄嗟に一期たんのものだけを求めたのでした…w
(そっか、本能で一期たんが好みか…まぁそのために粟田に行ったんですけd
(おみくじが鳥さんの形でかわゆかったのに、引き忘れました…。
(行列に並びなおす元気がなかったw

また、こちらの駐車場に、鍛冶神社の小さなお社が祀られており。
そこの左横の立て札に、ご祭神として
「三条小鍛冶宗近命」「粟田口藤四郎吉光命」ってあって、
なんか、なんかテンション上がりまくりました…!
すごい、本当の公式だよ…!←
(そこだけ写真撮った…w←

最後に、これまた近いので安井さんへー。
今年も、お守りを授かって、小一時間並んで、石くぐりしてきました。
(なんつーか、自分のココロ持ちです、こうゆうの。
(あいかーらず、女性多し!w

(近かったけど、りょーまさんのお墓へ参る元気はなかった…。
(またそのうち行きたいですー。