うつしとわー。

ふじのもりさんでの、刀匠さまの講演会に行ってまいりました。

(自分の希望ではあるんだけど、何回も行くことになるとは思わなかったというか。

来たいんだったら来てもイイノヨ感がやさしい雰囲気のお社です。檜皮葺で苔むしててすごく良い。ダイスキ。

最初に宮司さまの、外国の方からの、鶴さんがいるかどうかの問い合わせから始まったとゆう、とーらぶを知りプレイするまでにいたった経緯や、刀匠さまとのご縁のお話などがあり。

刀匠さまは、刀のお話をいっぱいしてくださいました。

できる限りメモった…! 特に刀のトコロはできるだけメモった…!!!←必死。

(去年の鑑賞会や、けんくんさんでのお話など、かぶるところもあって、その頃メモとか全然とってなかったので、めたくたありがたかったです。

最後のほう、うみゅーってところもあったんですが

ただ、やすくにさんのお話は、確かに、あそこの資料館に行ったこともあるので、日本人としての感情は揺さぶられる点もありましたが。(関係ないけど、参道横でいただいたおでんと中華そばがノスタルジックで好き)

わからいではないというか、部分的にはそうそうそう、ってトコロも多々あったんですけれども。

講演後に質問コーナーがあって、質問されてる方は、クレバーな方が多いなという印象。ある程度は歴史なりなんなり好きで自分なりに追究して来ているということなのかなーとも。

ひたつらの作り方も必死でメモりました。10本つくって2本できるかどうかだそうで。でも、数がつくれないので試せないんだそうです。

(以前、年につくれる本数決まってるとかゆうてはりましたね…。そのうえ材料費もかかりますからね…。

(刀匠さまが刀屋さんに出してらした鶴さんの写しの影打ちが、350だったんで、3500あればひたつらがでkらwせdrftgyふじこlp;@:

***************

講演会の質問した方で気後れしてる方のツイがあったんだけど、どんな簡単なことでも聞けばいいのよーって思ったけど。

でも、100人ぐらいいた?中で、初めて来て質問する、ってゆうのは勇気いるのかもなーとも思いつつー。

(何を訊いていいかもよくわっかんないよね。なんでも訊いていいっていわれても?

(僕は何度かお会いして、刀匠さまがどんな質問でもうけとめてくださる方だなってゆう、それまでの安心感があるからそう思うんですがー。

(常ににこにこされて、きかれたことには打てば響くように、しかも真剣にこたえてくださって、お人柄もあって、鑑賞会ではサインを求めらてましたからね。今回も、写真を撮ってる方がいました。

美しい刀をつくられる匠の方なんですが、仙人みたいな感じがします。